楽天ROOMはこちら >> Click!

電車通学中なにする?大学生必見の時間の使い方をご紹介!

大学生必見!電車通学の過ごし方を紹介します
【広告】 このコンテンツにはPRを含む場合があります。

 通学時間を無駄にしていませんか?

 電車内ではスマホをいじっている人ばかりでなかなか身動きが取れません。しかし、どうせなら有意義な時間にしたいですよね。

 記事を書いた私は、往復4時間を通学に使っています。そんな私が、通学時間にしていることをまとめましたのでぜひご覧ください。

この記事を書いた人

  • 大学1年生のブロガー 
  • 通学時間は片道2時間
  • フル単取得
この記事で分かること

・電車通学で何をするべき

・通学時間を効率よく過ごすコツ

目次

通学時間の過ごし方5選

音楽を聴く

 私は、電車に乗るときは必ず音楽を聴いています。

 もともと乗り物酔いしやすい体質でしたが、音楽を聴いていると全く酔わなくなったのでずっと聴いています。酔いやすい方はノイズキャンセリング機能がついたイヤホンがオススメです。ついていないものと比較するとやはり値段は高くなりますが、酔いの軽減だけでなく電車の圧迫感も軽く感じました。

 利用してるサブスクはApple Musicです。最近AirPodsProを購入して、無料期間が長くなったので利用し始めました。

 高校生の時はLINE MUSIC、卒業してからはAmazonプライムの無料期間でAmazonMusicを使っていました。

読書をする

読書する

 何もすることがないときは、基本的に読書をしています。

 FP3級の受検前は参考書を読んでいました。試験前でなければ小説を持ち歩いています。

 1番好きな小説は「三日間の幸福」という本です。読むたびに時間の価値を考えさせられます。何十回読んでも感動する作品ですのでぜひ読んでみてください。

 違う本が読みたいときや電車内が混んでいるときはKindleで読んでいます。Amazonプライムに登録していればプライム特典で読める本があるので、無料で小説や漫画、雑誌を読むことが出来ます。

 私は、Wi-Fiに繋げられるときに読みたい本をダウンロードしておいて、電車ではオフラインで読んでいます。

勉強する

 課題が溜まっているときは電車で消費します。しかし、電車の中でパソコンを開くことはなかなか出来ませんよね。

 そこで、スマホにWordやEvernote(ノートアプリ)を入れてパソコンと連携しておきます。すると、スマホに書いた文章がそのままパソコンに反映されます。時々文字化けが起こるので修正すれば、リアクションペーパーなどの簡単なレポートは電車でも書くことができます。レジュメをスクリーンショットしておくことも出来ます。

 また、参考書や教科書を読んで勉強することもあります。

寝る

 どうしても眠たいときは仮眠を取っています。

 しかし、電車の睡眠は時間帯や環境が満足できるものではないので最終手段にしましょう…。

 防犯面でも安心できないので、睡眠を取る場合は気をつけてください。

はくひよ

電車での居眠りは夜の睡眠の質を低下させてしまうこともあります。

考えたことをメモする

考えたことをメモする

 私は現在ブログとInstagram、Twitterを運営していて、日常から話題を得ることが多いです。ですので、考えついたことがあれば、忘れないうちにメモするようにしています。

 はくひよのSNSについては下記の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください!

有意義な通学時間を過ごそう!

 今回は、電車通学中の過ごし方をご紹介しました。

 すでに入っている人も多いと思いますが、大学生はAmazonプライムの学割を使えるという特権があるので、使っていない人はぜひ使ってみてほしいです。無料体験期間が長いのでそこで判断するのも良いと思います。

 便利なツールを使って時間を有効活用しましょう!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次